記事一覧

無敵小学生

イラスト 129.jpg
※描いてるよ。

今日「キックアス」という映画を見ました。
主人公はヒーローに憧れるボンクラ高校生なのですが、サブキャラでとてもかっこいい11歳の女の子が出て来ます。彼女はバタフライナイフを自在にあやつり、屈強なマフィア達をばったばったとなぎ倒します。
その子の動きがすごくって、ありえない設定なのに超リアリティがありましたw

普段リアル小学生を眺めては「勝を実写にするなんてありえないなー」と思っていたのですが、これ見て「出来る子がいれば出来るのかも〜」とか妄想しちゃいました。
別に本当に実写にして欲しい訳じゃないけどねww

※拍手ありがとうございます〜。嬉しいお言葉の数々が胸にしみました。
レス不要との事でしたが少しだけ。
テキストは自分も続きが読みたいのですが、しばらく形に出来そうにありません…。
期待せずに待っていただけるとありがたいです…。

春にはまだ早いですが(〃▽〃)

イラスト 125.jpg
※描いてるよ。

「しろがねサン!サーカスを見てくれた農家の人が送ってくれましたヨ!」
「まぁおいしそう。ホワイトアスパラを見ると春を感じますね。」
「エェ。日本に来てこんな大きなシュパーゲルを見た事が無かったから嬉しいデス。」
(二人とも楽しそうでホワイトアスパラ苦手って言いにくい…)


原作で勝がホワイトアスパラが苦手って言ってた巻はどれだっけ?
軽く探したけど分かんなかったよ!
自分の記憶ではピーマンだった気がしたけど…私の記憶力はアテにならんしな(〃▽〃)
しろがねの納豆はすぐ見つかったのに〜

*
空さんありがとう〜\(^O^)/
家に帰ったらこみくす見直す〜
ところで先生が言ってるホワイトアスパラって缶詰めだよね…?
最近は生もスーパーに置いてあるけど10年前は無かったもんなー

朝っぱらから

先生のついっとで激萌。
そっかー勝、ホワイトアスパラ嫌いなんだー。
ドイツのホワイトアスパラ超旨いのに!
二人のやり取り想像してニヤニヤしちゃう…
「採れたてのSpargel(アスパラガス)は日本のホワイトアスパラの缶詰めとは味が全然違いマスヨ〜!!」
「見た目一緒じゃん!!ゴメン、それだけは食べられないよ〜!!」

*

ところで先生、北海道出身だから…
日本で一番おいしいホワイトアスパラが食べられた筈なんだけど!
好きなのか嫌いなのかどっちなんでしょ(〃▽〃)

*

更に下戸の鳴海と酒豪のしろがねネタ投下(〃▽〃)(〃▽〃)(〃▽〃)
今日ウォッカ買いに行こう\(^O^)/
ズブロッカくらいしか飲めないけどー

Amazonでなく書店で注文したので…

菅野さんのマンガが載ってるサンデー超がまだ読めないよ!
今日くらい書店から連絡ないかなぁ。