Entry

うーむ。[勘違い訂正の一行追記しました]

e-moveネットの特別映像ってどう調べても日本の環境でしか見られないんだよね。スマフォも一番シェアのあるiPhoneには対応してないし。(これはappleのせいでもあるけど)
それなりのスペックのWindowsを持ってて、ワンセグ対応の携帯を持ってないと見られないって…そんなん完璧に日本人しか見られないじゃん。
しかもかなり限られた!

それをグローバルサイトの方で告知する公式って何なん?
海外のファンの人が期待して見に行ってもダウンロード出来ないじゃん。

最初っからスポンサーがパナソだから、そこが所有してる技術の広報も兼ねてるんだと思うけどもさ。
コピーコントロールは必要なのかもしれないけど、e-moveって本当に実際的じゃ無いんだよね…。Blu-rayのe-moveを端末に落としてる人ってどれくらいいるんだろう…。
音楽CDだってCCCDを止めちゃってるし、需要に技術が追いつかない感じ。
著作権は守られるべきだけど、その周りにむらがる余計な権利者の分までは守ってもらわなくて結構だよ。なにより本当の「権利者」にちゃんと利益が行く構造になって欲しい…。
組織を動かすのに色んな金が必要なのは分かるけどー。ホント分かるけどー(棒)。

と此処までは公式への愚痴。

次は…少々自戒も込めて。
二次創作は著作権的には真っ黒な行為だと思うので人のことは言えないんだけども。
英語圏の方に泣きのコメントをもらったのであちらのファンフォーラムをのぞいてみたのですが。
海外でも009に人気があるのはとても嬉しいし、原作を読むのに日本人よりすごく苦労するだろうから、それでもファンでいてくれるのは素晴らしいと思うんだけど…。
フォーラムのアイコンが公式画像の加工なのは仕方ない…気がするけども。
日本のファンアートを加工したっぽいのはやっぱり受け入れがたいわ…。
ファンフィクはたくさん書かれてたから二次創作の概念はちゃんと持ってると思うのに、どうしてそうなっちゃうんだろ。
最近はPIXIVにもたくさん海外の人が登録してて、ヨーロッパの人もアジアの人もその人たちはまともそうに見えるのになー。
そのフォーラムが原作まるっとアップしてて超もにょった訳ですよ…orz。そこにアドレス貼られてたんで可哀想だけど画像は削除しました。

追記:
原作まるっとアップは勘違いだったかも…。RE:は確実にアップされてたけど、これは正式な翻訳版が出るのがかなり先だろうから無理も無いかな…。